interprism's blog

インタープリズム株式会社の開発者ブログです。

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

curl をたまにしか使わなくて使い方が憶えられない人は httpie を使うといいかも

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの7日目 の記事です。 hiranoです。私はCUIのコマンドが好きです。 起動しておく必要がないし、使おうと思ったらどこでも使えるので。 C…

ターミナルに女子力を追加してテンションを上げてみる♪(´ε` )

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの6日目 の記事です。 こんにちは、suzukiです。 最近現場でターミナルを触ることが増えてきたので、テンション上げる為に女子力あげて…

concrete5を構築する際に起きた3つの出来事と解決策

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの23日目 の記事です。 concrete5ラヴのhanaです。 まえおき 今回はconcrete5を構築する際に気づいて解決できた3つの出来事をまとめます…

ビットボードによる αβ 法

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの4日目 の記事です。 こんにちは、andoです。 業務に役立つことはないかもしれないビットボードによる αβ 法の話。 今回こそ 1 位 今年…

Deep Learningを理解したつもりになったので書いてみる(後半)

今流行のDeep Learningについて、(勝手な理解を)語ります。 後半では、あらゆる質問(入力)に対して、期待する答え(出力)をいかにして出すかということを、数式をふんだんに使って説明していきたいと思います。

SQL Serverのパフォーマンスに関わるトレースフラグ簡易まとめ

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの25日目 の記事です。 こんにちは。ito.yです。 SQL Serverを使っていると、トレースフラグを使用することでパフォーマンス上の問題を…

Homebrewで新しいソフトウェアを発見した時の発掘作業を改善したい

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの24日目 の記事です。 hiranoです。私は新しいツールやコマンドや言語を知るのが好きです。 おお、なんだこれ、使ってみよう的なやつで…

パソコンちょっと苦手っていうクライアント様にも優しいCMS「concrete5」をざっくり紹介

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの22日目 の記事です。 hanaです。 最近、愛してやまないconcrete5を紹介します。 もくじ concrete5ってなんぞ? なんでconcrete5がいい…

有向グラフの階層表示

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの21日目 の記事です。 こんにちは、andoです。 今年も Advent Calendar ということで、JavaScript による有向グラフの階層表示を紹介し…

Deep Learningを理解したつもりになったので書いてみる(前半)

今流行のDeep Learningについて、(勝手な理解を)語ります。 前半は、Deep Learningの概要となります。

Sozi でぐいぐい動くプレゼンテーション(前編)

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの14日目 の記事です。 寒いですね. 帰宅後はコタツから抜け出せないニシヤマです. Sozi やります. 内容 無料のプレゼン資料作成ツール …

javaを使って離散的ディリクレ問題を数値的に解く

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの13日目 の記事です。 こんにちはabeです。 早速本題に入りますが、今回はjavaを使った遊びとしての、離散的ディリクレ問題について書…

Windows10を黒に染める - ハイコントラストテーマの色調整

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの12日目 の記事です。 こんにちは ニシヤマです. 小粒のネタで参戦します. 黒いのがいいんです 言うに及ばずパソコンのディスプレイテ…

カラフル「tail」でログ監視!

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの10日目 の記事です。 こんにちはsekineです。 最近ハリーポッターにハマって通勤中に読んでいます。 今Huluで映画版を見ながらこの記…

peco+zshでgit checkoutを楽にする(ついでにpeco操作をvimライクにする)

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの3日目 の記事です。 こんにちは、imamotoです。 めちゃめちゃ遅刻しましたが、AdventCalendar3日目の記事を投稿します。 今回はpecoを…

Redmineのプラグインを開発してみて(備忘録)

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの9日目 の記事です。 こんにちは、最近JavaScriptが好きになってきたこばやしです。 業務でRedmineのプラグインを開発中な私ですが、開…

JavaScriptの配列関数について今更まとめてみた(後編)

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの5日目 の記事です。 こんにちは、imamotoです。 JavaScriptの配列関数について、2回に渡って整理するシリーズの後編になります。 前…

ネコ耳ヘッドホンを使ってみて

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの2日目 の記事です。 こんにちは、こばやしです。 先日、ネコ耳ヘッドホンAXENT Wearを購入しました。 ※画像は公式のギャラリーの1枚で…

JavaScriptの配列関数について今更まとめてみた(前編)

この投稿は インタープリズムの面々が、普段の業務に役立つ記事を丹精込めて書き上げる! Advent Calendar 2016 - Qiitaの1日目 の記事です。 こんにちは、imamotoです。 AdventCalendarの記事ということで、今回はタイトル通りJavaScriptの配列関数について…

PAGE TOP