interprism's blog

インタープリズム株式会社の開発者ブログです。

自社で勉強会を実施してみた。

はじめに

自社で勉強会を実施してみたので、その記録を簡単にまとめてみたいと思います。 自社で行われる勉強会はいろいろあるのですが、今回お話する勉強会は、

  • 業務時間中
  • 必須参加
  • 社内組織単位

という特徴があるもので、2015年から行っているものです。

勉強会の概要

流れとしては、

  1. プレゼンターを決める
  2. プレゼンテーションの日を決める
  3. プレゼン資料の作成・準備をする
  4. プレゼンテーションをする
  5. プレゼンが終わると反省会を兼ねて(任意参加の)飲み会を行う

という流れで行います。

このうち、1.と2.は年初に機会的に決められます。 社員一人が必ず1回プレゼンターとして勉強会に参加しなければなりません。

第一回 Webプレゼンサービス紹介

第一回の勉強会のテーマは「スライドサービス比較・HandsON」 無償で提供されるスライドサービスを4つピックアップしグループ分けした参加者に簡単な自己紹介を作成してもらって発表するという内容でした。皆さん、愉快な自己紹介を作成してくれました。 紹介されたサービスは以下の4つです。

  1. Madoko(https://www.madoko.net/)
  2. Sway(https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/sway/9wzdncrd2g0j)
  3. Reveal.js(http://revealjs.com/)
  4. Slides(https://slides.com/)

f:id:interprism:20170207103001j:plain f:id:interprism:20170207111723j:plain

第二回 3Dソフト紹介

第二回の勉強会のテーマは「3D作成サービスの紹介」 無償・一部有料で提供される3D作成サービスをピックアップし、その場で3Dを作成して動作を見せていただきました。愉快な3D映像に笑いが絶えませんでした。 紹介された3Dソフトは以下のとおりです。

  1. blender(https://blender.jp/)
  2. sculptris(http://oakcorp.net/zbrush/sculptris/index.php)
  3. 3D builder(https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/3d-builder/9wzdncrfj3t6)
  4. live2d(http://www.live2d.com/ja/)

f:id:interprism:20170207104045j:plain f:id:interprism:20170207111730j:plain

第三回 モナカ紹介

第三回の勉強会のテーマは「Monaca・HandsON」 Webブラウザだけでアプリ開発ができる「Monaca(https://ja.monaca.io/)」を全員で使ってみました。メインイベントはMonacaで作成したオリジナルタイピングゲームでトーナメント戦!優勝者には「タイピングすごい」という名誉が与えられました。

f:id:interprism:20170207104108j:plain f:id:interprism:20170207111740j:plain

終わりに

業務時間外に任意参加で行われる勉強会は、他にもいろいろありますが、上記3つの勉強会は、勉強会発表の当日はもちろん、それまでの準備も全て限られた業務時間内に行うということを前もってアナウンスしていたものの、やはり通常業務を行いつつ、勉強会準備の時間を捻出するのは難しい一部準備作業については、各自自宅で行う等ということも発生してしまいました。 準備については、改善の余地はあるものの、効率的に技術知識を増やすという面においては、良い成果が出せていたように感じました。

2017年も実施するかどうかは未定ですが、もし実施した場合には、結果をレポートしたいと思います。

PAGE TOP